友禅

友禅 って、すごく大雑把に言ってしまえば

  ←こんな感じで

  糸目  を引いて






  ←引いた糸目の中に、色を刺す

  彩色  をしてやる事なんだ。







勿論、この友禅した柄を伏せて地色を染めたり、金彩加工をしたりと いろいろな工程があるんだけど

この “糸目” を引いて、 “彩色” をするという工程を “友禅” だと思ってもらって いいと思う。

京都では、物凄く分業化されていて
図案を描く人、下絵を写す人、糸目を引く人、彩色する人、柄を伏せる人、地色を染める人・・・と、
それぞれのパートを専門的に やっていて、その分その道のエキスパートになり易いんだ。
だけど、どこかのパートが崩れると 全体のダメージが大きいという事になってしまうんだ。

  
 下絵写し                     糸目

  
 彩色                        柄伏せ (オレは蝋で伏せてる)

オレのように 一人で全部こなしてると、自分がやめない限り 一人で何とかなるんだけど
その分、その道その道での “エキスパート” には成り難いんだ。

それぞれのエキスパートの方々から見たら “なんだよ~ 下手くそ!” って思われるかもしれないけど
“大体こんな感じでやるんだ” って事で、大きなココロ で見てね!    関連記事



先ずは、手を動かして “何か創ってみる” ってとこから。         健闘を祈る!      じゃ!



      技術 INDEX へ戻る

  


2007年08月08日 Posted by 染師 麗 at 00:00友禅